blue

11月6日 身体調整ストレッチ

今回のテーマは股関節でした。大転子と大腿骨頭の位置を確認し、股関節の大腿骨頭を動かしました。肩こりの方のために、肩と肩甲骨周辺も動かしました。 最後は股関節を意識して体を下に伸ばしています。皆さん手が床についてますね!股 […]

11月6日 ヨガ初級

ウィーラバッドゥラアサナ II  英雄(勇者・戦士)のポーズ2です。膝を90度まで曲げるのは意外と難しいと思います。 アドームカシュワーナアサナです。 背中が真っ直ぐになってきましたね! そして背中を引き上げてのシルシャ […]

11月1日 リラックス&リニュー

ボルスターを使って軽い後屈。お腹をやさしく優しくゆるめられます。 スワスティカアサナでねじる練習。 全身をほぐし、無理なく身体全体を動かしています。寒くなっていくと、体がかたくなりがちです。今日のリラックス&リニューで少 […]

10月20日 ヨガ初級

<パールシュヴォッターナアサナ> 胸の横を強く伸ばすポーズを、壁と椅子を使って練習しています。 <ハラアサナ> サーランバサルワーンガアサナ(肩で立つポーズ)の連係ポーズです。このアサナにより、脊椎の血行が良くなり背中の […]

10月16日 ヨガ初級

  今日のヨガ初級では、ロープを使って背骨、両体側を伸ばしました。   初級でロープ?と思われるかもしれません。 無理だと思う方はやらなくてもいいですよ、と申し上げましたが、こわそうだけれどやってみたい気持ちが勝ったよう […]

10月12日 カラダのメンテナンス

今回のテーマは、 [腰痛・下半身のむくみ解消]です。股関節の運動と、肩甲骨•肩周りの運動を教わりました。 岡田先生は家でもできる、簡単な体操を教えて下さいます。簡単な体操と言っても、身体を動かす際に大切な、基礎の部分のメ […]