6月8日 カラダのメンテナンス
今月のカラダのメンテナンスは模型が示す通り、腰、骨盤がテーマでした。 腰椎の部分を緩め、深い呼吸ができるよう横隔膜を意識しながらの呼吸練習。その呼吸を使って背中→上肢→下肢→手→足とほぐしていきました。 効果としては、呼 […]
6月2日 ヨガ中級
今日のヨガ中級クラスです。サーランバ•シルシャアサナ(逆立ち)と、ウールドゥワ•ダヌラアサナ(両てのひらと両足の裏で体全体を支え、弓状に体を曲げる)をおこなっています。 自分の体を広げて使えているか、伸びができているかを […]
5月30日 グループレッスン
こちらは月一回の日曜日、仲良し3人組のグループレッスンです。今日はシルシャアサナを練習しました。 PAヨガスタジオでは、このようにお友達同士やご家族などグループのレッスンも承っています。詳細はお問い合わせください。 […]
5月29日 身体調整ストレッチ
土曜午後の身体調整ストレッチのようすです。まず開始時の体を確認しています。 背骨を動かし、骨盤と肋骨の間をストレッチポールを使って離す、又は背骨をねじりを加えながら離すなど普段動かしにくいところを動かしました。 最後にも […]
5月27日 やさしいヨガ
木曜朝のやさしいヨガです。ストレッチの後、ロープを使って立位のアサナの練習をしました。1枚目の写真は後屈に入る準備としても使う ウィーラバッドゥラアサナ Ⅰをしているところです。体に伸びができてきましたね!
5月26日 ヨガ中級
今日のヨガ中級クラスでは、ロープを使って立位のアサナを練習しました。アライメント(姿勢)の確認、真っ直ぐに体が伸びているか、体に緊張しているところはないかなど確認をしながらおこなっています。
5月25日 カラダのメンテナンス
岡田先生のカラダのメンテナンス。今日は、肋骨から上の部分の筋膜リリースをします。先生の用意してくださった資料+丁寧な説明で、身体のことがよく分かります。意識する部位を確認しながら動かすことで効率が上がります。上半身も下半 […]